2014年09月22日

【拡散希望】獨協講座(秋・冬)受講者絶賛募集中

なんかもう講座受講者募集の時期しか更新しなくなっている当ブログ。それでもなぜか講座受講者募集だけは告知する当ブログ。

というわけで、獨協講座(秋・冬)受講者を募集しております。詳細は以下のリンクからどうぞ。

2014年度 獨協講座(秋期・冬期)受講者募集!

今回開講予定なのは以下の通り。(タイトルをクリックすると詳細ページに移動します)

外国語講座:「Everyday Topics」、「はじめてのスペイン語」、「トラベルドイツ語

教養講座:「中国の食・酒・茶−中国食文化考−
     「人間関係とカウンセリングの心理学
     「仏教とキリスト教(ゴータマとイエス)
     「十二支の話(未年編)
     「中国の小説を読む(1)三国志演義
     「『十八史略』を読む
     「声に出して読む中国語 ―中国の古今の名作を現代中国語で読む
     「韓国文学を原文で読む
     「日々の生を、芭蕉『奥の細道』を哲学することから見直す

法律講座:「終活−主として遺言のすすめ

音楽講座:「よく声のとおる発声法

健康講座:「生活習慣病の怖さとは?」、「転倒予防教室」、「痛みを取る体操教室

と、盛りだくさんでございます。

なお、私は「中国の食・酒・茶−中国食文化考−」「十二支の話(未年編)」「中国の小説を読む(1)三国志演義」「声に出して読む中国語 ―中国の古今の名作を現代中国語で読む」の四講座を担当の予定。そろそろネタ切れが…

というわけで、皆様ぜひお誘いあわせの上、受講してくださいますようよろしくお願い申し上げます。
posted by TMR at 20:32| Comment(0) | 講座
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。